(平成15年 9月24日)
※会員企業数 | 102社 / 店舗数 8,889店 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
※総販売額 | 1兆2,059億円 | (店舗調整前) | 100.9% | (店舗調整後) | 96.1% | |
<部門別の概況> | ||||||
・食料品 | 7,159億円 | (店舗調整前) | 101.3% | (店舗調整後) | 97.8% | |
・衣料品 | 1,446億円 | (店舗調整前) | 96.9% | (店舗調整後) | 99.1% | |
・住関品 | 2,582億円 | (店舗調整前) | 110.1% | (店舗調整後) | 94.7% | |
・サービス | 95億円 | (店舗調整前) | 94.9% | (店舗調整後) | 95.8% | |
・その他 | 774億円 | (店舗調整前) | 82.5% | (店舗調整後) | 81.6% |
平成15年8月度は、猛暑だった昨年に比べて、月前半は低気温と日照不足、その後の台風による大雨・強風等の影響を受けて全般的に盛り上がりを欠き、前月より改善したものの、総販売額の伸び率(店舗調整後)では前年同月を下回る結果となった。
食料品の動きは底堅いが、レジャー・季節商材のバーベキュー、飲料等が不調の反面、麺類、おでん等の温商材が好調に推移するなど特徴的な動きもあった。衣料品は、下旬に暑さが戻ったものの夏物衣料は奮わず、秋物商品の前倒しも好結果にはつながらなかった。住関品もエアコン、レジャー用品を中心に苦戦した。旧盆商材の果物・花・菓子類は良い動き。
<8月のトピックス>
◎8月は真夏日が昨年よりも少なく夏らしい陽気がほとんどなかったこともあり、おでんや麺類など冬場に動きの出る商品や米などが好調だった。特におでんの売上が昨年の数倍に上るところもあった。夏のギフトは、飲料よりも畜産品、調味料等が良い動き。
『チェーンストア販売統計』のお問い合わせは、日本チェーンストア協会 広報部 まで
電話 03-5251-4600 FAX 03-5251-4601
※『チェーンストア販売統計』は、日本チェーンストア協会ホームページでご覧いただけます※
ホームページアドレス ; http://www.jcsa.gr.jp